採用情報
スタッフボイス
直井瑠樹
直井瑠樹
直井瑠樹 2017年入社
帝京大学卒
本部所属
チアリーディング指導者CLASSS1
■入社の決め手は
人を笑顔にする。勇気づける。といったチアリーディングの素晴らしさに、私自身とても魅力を感じていました。私がこれまで経験してきたチアリーディングを、出来るだけたくさんの大好きな子どもたちに伝えたいと思い、入社を決めました。
■現在の仕事内容の説明を
午前中は、本部にて指導案やクラブで配布する書類等を作成しています。午後は毎日違う幼稚園等で、幼児~小学6年生の子どもたちにチアリーディングを指導しています。また、週2日、中学生の指導も行っています。チアリーディングの他にも。季節ごとに野外教室等の引率・指導も行います。
帝京大学卒
本部所属
チアリーディング指導者CLASSS1
■入社の決め手は
人を笑顔にする。勇気づける。といったチアリーディングの素晴らしさに、私自身とても魅力を感じていました。私がこれまで経験してきたチアリーディングを、出来るだけたくさんの大好きな子どもたちに伝えたいと思い、入社を決めました。
■現在の仕事内容の説明を
午前中は、本部にて指導案やクラブで配布する書類等を作成しています。午後は毎日違う幼稚園等で、幼児~小学6年生の子どもたちにチアリーディングを指導しています。また、週2日、中学生の指導も行っています。チアリーディングの他にも。季節ごとに野外教室等の引率・指導も行います。
■仕事上心がけていること
とにかく子どもたちの成長を褒める事を心掛けています。「出来た!」瞬間の喜びを共有することによって、子どもも私自身も素直に嬉しいですし、頑張ったことが結果につながる経験が、これからの自信につながると考えています。
■どんな課題をもっていますか?
チアの技術だけではなく、学ぶ姿勢や礼儀なども一緒に伝えていきたいと考えています。それを事細かく教えるのではなく、私の姿を見て真似してくれるような指導者になれるよう、私自身色々なことに挑戦し、常に前向きに子どもたちと一緒に成長し続けたいと思います。
■うれしいことは?
チアリーディングの技術面で成長してくれることも嬉しいのですが、普段の練習を通して「明るくなった」「人前で大きな声を出せるようになった」等の言葉を、保護者の方からいただいた時は、更に嬉しく感じます
チアリーディングの技術面で成長してくれることも嬉しいのですが、普段の練習を通して「明るくなった」「人前で大きな声を出せるようになった」等の言葉を、保護者の方からいただいた時は、更に嬉しく感じます